
チョーク/黒板消し
私たちのつくるチョークは、炭酸カルシウム製。ホタテ貝殻の微粉末を採用した、人に、環境にやさしいチョーク。粒子が重く粉が飛散しにくいため服や室内を汚しづらいのも特徴です。
ダストレスチョーク
黒板消し・ホワイトボード関連商品
School Series
スクールシリーズ・雑貨商品
工事/屋外向け商品
「なつかしの黒板ふきシリーズ」
日本理化学の大定番品、ダストレスラーフル(黒板ふき)の色や素材を身近な文房具や雑貨に変化させたシリーズです。
FAQ
チョークの原料は安全な成分ですか?
チョークは炭酸カルシウム(石灰石、ホタテ貝殻)、結合材、顔料(色チョークのみ)です。2005年からはホタテ貝の微粉末を加え、一層の品質向上につながりました。成分はすべて安全性が確認されています。
詳細な名称は企業秘密のため非公開とさせていただいております。
チョークにはアレルギーの原因になるもの(アレルゲン)は入っていませんか?
食品表示が義務づけまたは推奨されている28品目は含まれていません。
特定原材料8品目:えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生
※特定原材料に準ずる20品目:アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
チョークはどうやって作っているのですか?
日本理化学工業のダストレスチョークは、美唄工場と川崎工場で毎日生産しています。詳しくはこちらをご覧ください。
ダストレスチョークは水で落とせますか?
基本的にはダストレスラーフル(黒板ふき)を使用いただくことできれいに拭きとることができます。
ダスクレスチョークはどんな表面に使えますか?
ダストレスチョークは黒板だけでなく、紙、道路(アスファルト)でも楽しんでいただけます。最近では黒板アートが定番化しているように、表現の幅を広げて、さまざまなクリエイティブな場面でも活用できます。