
お問い合わせ
商品や障がい者雇用に関連したお問い合わせ、取材、工場見学に関してはこちらからご連絡をお願いいたします。
【工場見学をご希望のみなさまへ大切なお知らせ】
この度、弊社では今まで無料にてご対応しておりました見学会、オンライン見学会について内容をより充実し、価値あるサービスを提供できるよう2025年2月3日から下記内容の通り有料化する運びとなりました。
今後とも、お客様へのサービス向上に努め、ご満足いただけるよう取り組んで参りますので引き続き変わらずご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
①ご来社での工場見学
有料化実施日:2025年2月3日(月)から
料金:1人¥1,000-(税込み)
〇18歳以下無料
〇小中高大・専門学校生の方無料
詳細:見学用オリジナルキットパス6本付き
※キットパス24色の中からお好きな色を6本お選びいただけます。
②オンラインでの工場見学
有料化実施日:2025年2月3日(月)から
料金:1人¥500-(税込み)
〇18歳以下無料
〇小中高大・専門学校生の方無料
有料化に伴い、ご負担をお掛けすることになり誠に恐縮ですが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
さらに、弊社についての皆様のご理解が深まり皆様の気づきや参考になることにつながりますよう精進してまいります。
また、見学にあたり弊社へのお気づかいはなさいませんようお願い申し上げます。
皆様とのご縁がつながりますこと、心より楽しみにお待ちしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます
ご来社での見学
受入人数:最大25名まで
見学日:平日 / 月1~2回
所要時間:約90分
オンライン見学
ZOOMを使用・川崎工場のみ
見学日:平日 / 月1~2回
所要時間:約90分
条件:ZOOMにご参加の方がご自身で接続できる事、安定して接続できる環境が整っている事が必要です。
内容:VTR動画やオリエンテーション、双方向のコミュニケーションができるプログラムです。
注意事項:
- オンライン工場見学会の招待URLを事前にお送りいたしますが、他者へ転送したり情報提供することは、固くご遠慮願います。
- オンライン工場見学における画面の写真、映像撮影、録音は固くご遠慮願います。
- 見学開始時刻より15分以上遅れる場合はキャンセルとなります。
- 見学途中に参加者様のZOOMがつながらなくなった場合、こちらでは接続対応しかねます。
- 公共的に不適切な行為などマナー違反と判断した場合は退出して頂くこともございます。
- 参加者に安心感を与えるため常時カメラをオンにした状態でのご参加をお願いします。
- お申込みは見学の1週間前までにお願いします。
- 通信が不安定でご参加できなかった場合はお手数ですが再度の見学お申込みをお願い致します。
*休業中及び繁忙期の際は、見学をお休みします。
工場見学のお申込み
見学について(必ずご確認ください)
見学について
新型コロナウイルス感染拡大防止及び感染症拡大防止のため工場見学は人数を制限して開催しております。基本的な感染防止対策を徹底しながら実施して参りますのでご来場の皆さまにはご協力をよろしくお願いいたします。
2024年3月
注意事項:
①弊社では工場見学ツアーのような目的での見学対応はいたしておりません。障がい者雇用にご関心をお持ちで、目的がはっきりとされている方のみご参加いただいております。
②工場内では見学のお受入れの時間も毎日のスケジュールに沿って通常の製造工程で仕事をしております。作業の妨げになるような行動、社員への個別のお声かけ等はお控えください。
また、品質管理の観点から製造現場では商品に触れたり、のぞき込むなどの行為はお控えください。
③工場内撮影について、個人情報または肖像権の観点から、社員が特定できるような写真撮影や動画撮影はお断りしております。SNSへの投稿の際にもご配慮ください。なお動画投稿はお断りしています。
④工場までは公共交通機関をご利用の上最寄り駅(二子新地駅)より徒歩、または近隣駅よりタクシーをご利用ください。詳細の地図はこちらからご確認いただけます。(https://www.rikagaku.co.jp/access/index.php)
※弊社での送迎サービスやタクシーの予約や配車等は行っておりません。
上記内容にについてご理解いただけない場合には、ご退出をお願いすることがございますことを事前にご了解ください。
よくあるご質問
Q:駐車場はありますか
A:数台分のご用意がございますが、チョークやキットパスの出荷及び資材搬入等で終日大型トラックが出入りしているため、敷地内駐車場が満車の場合は近隣駐車場にお停めいただく場合もございます。できる限り公共交通機関のご利用をお願いいたします。また、タクシーの配車や送迎等は行っておりませんので、ご利用の際はご自身でご手配いただけますようお願いいたします。
Q:工場見学はどのように行われますか。
A:会社概要、商品のご紹介、障がい者雇用についてなどお話をさせていただいた後、実際に工場内を見学いただいています。
Q:商品は購入できますか?
A:見学にお越しの方にセット販売なども行っておりますほか、各種商品はご購入も可能です。
Q:見学中に障がいのある社員の方とお話しできますか?
A:社員はライン作業に入っており、それぞれ一日の生産目標を目指して集中して勤務しています。恐れ入りますが、直接のお声かけなどはご遠慮いただけますようご理解ください。
Q:土日祝日で工場見学実施の予定はありますか?
A:工場は平日に稼働していますため、現時点で土日祝日の見学は予定しておりません。
*休業中及び繁忙期の際は、見学をお休みします。
工場へのアクセス
MAP
川崎工場
神奈川県川崎市高津区久地 2-15-10
TEL 044 811 4121
美唄工場
北海道美唄市東明二条3-2-10
TEL 0126 63 4241