
kitpas
キットパス
ガラスや鏡などのつるつるとした平滑面に発色良く描け、水拭きで簡単に消去できる、新しい絵具(えぐ)。お米からとれるワックスが原料です。
プロのアーティストからお子さまのお絵かきまで世代を超えた自由な楽がきを!
キットパス
キットパス フォーバス シリーズ
お風呂で描けるキットパス
キットパス あそボディ
顔や体に描けるキットパス
専用ボード/クリーナー/水筆
キットパスをもっと楽しめるアイテム
キットパス 工事用/靴用すべり止め
屋外での使用やマーキングに。直径8mmのやや細字タイプ。
キットパス ビューシリーズ
低光沢で反射が少ないビューボードに最適な、にじみやかすれが少ないなめらかなキットパス。
FAQ
キットパスの成分は?
お米からとれる米ぬかのワックス(ライスワックス)を使用しています。植物性の原料で小さなお子様はもちろん、どなたにも安心してご使用いただけます。
キットパスはどこに描けますか??
窓ガラス、鏡、凹凸のない平滑面に描くと水拭きで消すことができます。画用紙や布、コルクなどにも発色良く描くことができます。(凹凸のある素材に描くと水で消すことはできません。)
ライスワックスが原料になっているキットパスは、米アレルギーの子どもが使っても問題ありませんか?
米由来の原材料を含む以上、絶対に問題ないという保証はできません。
以下の情報をもとに、主治医とご相談の上でご使用いただきたく存じます。
===
アレルギーの原因となる物質はタンパク質の一種と考えられます。
そこで、キットパスに含まれる米由来のタンパク質量を分析・計算したところ、100gあたり0.05g未満でした。
玄米は100gあたり6.8gのタンパク質が含まれますので、それに比べると1%未満にまで低減されているといえます。
楽がき文化、とはなんですか?
日本理化学工業が提案する、自由に表現する思いを表しています。ネガティブな「落書き」ではなく、だれもが「楽しく」「かく」で「楽がき」です。